コスパ抜群な周辺機器まとめ【実際使ったおすすめ製品】
パソコンデスク上で使う周辺機器の中で特にコスパが良くて個人的にも愛用している製品を紹介します。
私は基本的にゲームをしないため、OfficeやWeb制作などの事務作業向けの機器を選んでいます。
単純に「安い」というだけでなく、性能や機能を踏まえてトータルのコスパが良いものをチョイスしました。(提供品はゼロです)
※ほとんどの製品は詳しいレビュー記事も書いています。また、商品リンクは価格変動があり、製品によっては在庫が不安定なものもあります
デスク上のガジェット
キーボード
キーボードはかなりの台数を試してきました。安価なものでは「Arteck」と「Ewin」の製品がおすすめです。
ゲーミング用途では無いため、基本的に薄型のパンタグラフ方式キーボードから選んでいます。
Windows用
■Arteck ワイヤレスキーボード(USB無線)
Arteck ワイヤレスキーボードは価格が安く(2,000円くらい)USB無線でPC1台のみ接続できます。
コンパクトで打鍵感が結構良く(ロジクールのハイエンドモデルに似せてる?)音量調整などのメディアキーも地味に便利です。
Windows向けの標準的な配列ですが、エンターキー隣のキー幅が若干狭く、少々大きめな打鍵音は気になるポイントかもしれません。
全機種対応
■Ewin ワイヤレスキーボード
薄型ワイヤレスキーボードで多機能かつ、低価格で使いやすいのがEwin ワイヤレスキーボードです。
マルチペアリング対応で、OSもWindows・Mac・Android・Chromeまで幅広く対応します。
うち心地も「まあまあ」良くて比較的静音です。「Bluetoothのみ」と「Bluetooth+2.4GHz無線」バージョンがあります。
※製品リンクは2.4GHz無線+Bluetooth(4端末接続可能)のバージョンです
機能満載
■ロジクール MX Keys Mini
薄型のパンタグラフ方式キーボードで恐らくトップクラスに価格の高いロジクール MX Keysシリーズは機能や打鍵感など全ての要素に置いてハイレベルです。
私はMX Keys Miniを基準にして、ほかのキーボードの打鍵感や機能を評価している場合が多く、比較用にキープしているキーボードです。(※普段は他の安いキーボードの耐久性テストをしてたりします)
キーボードに1万円以上を出しても良いと考えておられる、文章やコードを大量に書かれる方に非常におすすめできます。
マウス
マウスも、トラックボールを含めて結構な数を試したと思います。
結局は5ボタンくらいの静音仕様のワイヤレスマウスが扱いやすく、普段使っていることが多いです。
Windows用
■エレコム ワイヤレスマウス M-BL21DBSKBK
Windows用で小さくて使いやすいのが「エレコム M-BL21DBSKBK」です。Arteck ワイヤレスキーボードとセットで利用することが多いです。
ブルーLEDで精度はなかなか高く、全てのボタンが静音仕様。DPI(トラッキング感度)調整も可能で、USB無線なので接続は安定します。
Amazonなどで価格は1,500円くらいですね。
全機種対応
■iClever マルチペアリングマウス MD172
3台のPCやタブレットなどと接続して、ワンタッチで切り替えられ、高級機のロジクール MX Masterシリーズにインスパイアされたデザインです。
静音設計で、USB子機とBluetooth接続の両方に対応。スリープ復帰にクリックが必要なのとサイズが大きめなのが残念に感じる可能性はありますね。
価格はAmazonにて3,000円程度です。
機能満載
■ロジクール MX Master 3S
キーボードのMX Keysと同じくMXシリーズの最上級マウスです。超精細なDPI、高品質なパーツ類、3台まで同時接続可能。
エクセルや動画編集等で役立つサイドスクロールホイールや、専用アプリ「Logi Option+」を用いて細かいボタン設定が可能な点など、上級者向けマウスと言えます。
モニター
モニターは価格や大きさの都合でそこまで大量に試せたわけではないです。4Kモニターも試しましたが、現在はWQHD画質のモニターに落ち着いています。
■LG 27インチ・23.8インチディスプレイ(WQHD 2560×1440)
コスパが高いLGのWQHD画質ディスプレイは27インチと23.8インチのどちらも使いました。(現状はスペースの関係で23.8インチ)
LG製モニターは価格と性能のバランスが良いです。特にレビュー記事にした27QN600や24QP500は作業用としてかなりおすすめですね。
■モニターアーム(グリーンハウス・HUANUO・ACTOP)
私はモニターアームを常に使っています。デスクのスペースがとても広くなり、高さ調整も自在なのが良いです。
結構高価な「エルゴトロン」製が鉄板ですが、実際には安価な中華製品でも全然問題なく使えます。
いろいろなブランドで安いアームが出ていますが、グリーンハウス製の在庫が安定していますね。
Webカメラ・マイク
■ロジクール C270n/C505
ロジクール C270nは低価格(2,000円台)ながら、ほどほどなカメラ性能と声をよく拾うマイクも搭載していて、1人でWeb会議に参加するならこれだけで十分だったりします。
ただし、画角は60°ほどしか無いので、カメラまでの距離が近いと顔が大きく映りすぎる場合があります。
■Creative Live! Cam Sync 1080p V2
Creative Live! Cam Sync 1080p V2はロジクールC270nよりも画角が広くて(77°)色味も明るいので、カメラまでの距離が近くても使いやすいです。
画質も1080p(≒200万画素)と高精細で、かなりクッキリとしています。搭載されるマイク性能も高いのでかなりおすすめです。(価格は4,000円弱)
■STRMD USBコンデンサーマイク
このマイクセットは価格2,000円以下で売られていることがあり、在庫があるなら即買いでも良いくらいの異常なコストパフォーマンスです。
コンデンサーマイク入門用に良いですし、付属品も結構使えます。(※在庫があれば)
スピーカー
■サンワサプライUSBスピーカーMM-SPU10BKN or ダイソー300円スピーカー
サンワサプライ MM-SPU10BKNは超高音質とまではいきませんが、USB接続のみの接続で卓上に置くのには扱いやすいモデルです。
小さ目の音量で、音楽や声を聞き取るといった用途にはこのクラスのスピーカーで十分ですね。
ただし、ダイソー製300円スピーカーと比較すると音質ではサンワサプライ製が上ですが、コスパではダイソースピーカーが圧倒的です。
■KESOTO デュネル PA6ステレオアンプ
中国発送でChinaPostで送られてくる5V仕様(USBから給電可能)のデジタルアンプです。
このアンプを使ってサンワサプライ MM-SPU10BKNの音質は確実に向上しましたが、マニア向けな製品なので、はんだ付けなどに苦が無いなら導入してみても楽しいです。
以下の記事でスピーカーレビューと一緒に紹介しています。
充電機器
充電器
■エレコム USB-C 2ポート 65W 充電器
エレコム製のコンパクトな最大65Wの充電器で、Amazonなどで4,000円前後で購入可能なコスパの光る製品です。
重量は100g程度で、折りたたみ式プラグで持ち運びもしやすく2ポート利用でノートPCとスマホを同時に充電可能です。
■Anker PowerPort Atom Ⅲ 63W Slim(合計63W・最大45W出力)
充電器はコンセント直挿しではない「Anker PowerPort Atom Ⅲ 63W Slim」が扱いやすいです。
MacBook AirくらいのPCなら問題なく充電可能ですし、デスク上などに設置しやすい設計と4ポートあるのがGoodですね。
ケーブル
■Anker 高耐久ナイロン USB-C&USB-C ケーブル USB PD 60W対応 2本セット
■RAVIAD ライトニングケーブル 2本セット
ケーブル類はAmazonベーシックなども使いますが、ナイロン製ケーブルの強度が強いので常用しています。
現状ライトニングケーブルも使わないといけない場面が多いので、USB-Cとライトニングはどっちも何本もありますね。
ライトニングの方は一応MFi認証を受けているかチェックしてます。今のところワイヤレス充電は導入してないですね。
ノートPC用
■フリップスタンド(Bluelounge Kickflipなど)
ノートPCで普段使うのが「フリップスタンド」です。安価なものでも十分に使えますし、キーボード面に角度が付くのでタイピングの快適性がかなり向上します。
同時に数センチですが画面高さも上がるので、視認性もアップします。軽量なのも良いですね。
■マウス(ロジクール M650・エレコム M-BL21DBSKBKなど)
Windows用ではマウスを追加することが多いです。ThinkPadではトラックポイント(赤ポチ)も便利ですが、やはりマウスの方が効率が上がることが多いです。
「ロジクール M650」や「エレコム M-BL21DBSKBK」などが重量も軽くて持ち運びやすいですね。
MacBook専用
MacBookはWindowsノートとは異なり、個人的に将来売却するときのことを考えていろいろなアイテムを買い足してしまっています。
Windowsと同様MacBookでも「フリップスタンド」は必ず使っています。また、取り上げている製品は基本的に「M1 MacBook Air」用のものです。
■ハードケース
スキンシールも一時試したのですが、肝心なサイド部分を守れないことが多いので、結局ハードケースに落ち着きました。
MacBook用ハードケースは種類が多くて、悩んだ結果2つ買って比較しました。
■ブラックアウトステッカー
キートップの保護目的でブラックアウトステッカーも使っています。デザイン的にもかっこいいです。
ただ、作業効率が落ちる場合もあるのが注意点ですね。(私も数字や記号を打つのが難しくて悩んでいます)
まとめ
私が実際に購入して利用しているコスパの高かったガジェットを挙げてみました。特にキーボードとマウスは相当数買っている中からの厳選です。
デスクトップやノートPC用で使えるいろいろな製品を試して行きついた物がほとんどなので、少しでも参考になると幸いです。
※以下取り上げた製品のAmazonリンクです
キーボード
マウス
モニター
■LG モニター 27QN600-BAJP 27インチ WQHD
■LG モニター 24QP500-B 23.8インチ WQHD
Webカメラ・マイク
■Creative Live! Cam Sync 1080p V2
スピーカー
充電機器
■エレコム 充電器 USB-C 2ポート 65W ACDC-PD4365BK
■Anker PowerPort Atom III 65W Slim
■Anker 高耐久ナイロン USB-C&USB-C 2.0 ケーブル
ノートPC・MacBook用